Apache

340021
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

日本株とドル円は「大天井」を付けたのか(永井洋一) - GeronimoMail URL

2024/04/19 (Fri) 10:48:33

 年初から大きく水準を切り上げてきた日本株が4月に入って崩れている。日経平均株価は2023年末の水準よりまだ13%高いが、ドル換算だと4%高にすぎない。市場関係者の大半は、中東情勢や米金利を理由に日本株は悪くないと強気姿勢を崩していないが、疑念も広がり始めている。
 「ダブルトップ」のように、チャート分析家にとってシンメトリー(左右対称)の折れ線グラフは凶兆だ。その悪いサインが2つの超長期のチャートに表れている。1つは日経平均株価、もう1つはドル円相場だ。見方によっては、日本株もドル円も壮大なダブルトップが進行中で、歴史的な「大天井」を形成しつつあるようにみえる。
 日経平均は1989年12月の高値(3万8915円)から2024年3月の高値(4万0888円)まで411カ月を要したが、チャートを描くと中間点である07年3月ごろを境に、シンメトリーとなっている。
 円相場は98年8月の安値(1ドル=147円20銭近辺)から24年4月の安値(154円78銭近辺)まで308カ月。そのほぼ中間点の11年10月(最高値の75円55銭近辺)ごろを境として、やはりシンメトリーだ。
   ざっくり言えば、11年までは「円高=株安」、12年以降は「円安=株高」という構図だ。その関係に最近、異変が起きている。円安にもかかわらず、株価は下がるようになった。同時に国債も売られ、株売り・国債売り・円売りのいわゆる「日本売り」が起きている。
 11年以降、最近まで「円安=株高」だったのは、金利が上がらなかったからだ。「円安=超低金利=株高」という3点セットだった。
 インフレ体質の経常赤字国のように、本来なら自国通貨が下落すれば金利が上がり、物価変動を考慮した実質株価も下落するはずだ。しかし日本は円安にもかかわらず物価が上がりにくく、金融政策で金利をがんじがらめに引き下げたため、実質株価は大幅に上昇した。
 円安と低金利というねじれた組み合わせは、日本の預金者からウォーレン・バフェット氏のような円を借りて資産運用する海外投資家への所得移転をうながした。しかし、金利が上がるようになると、そうしたメカニズムは機能しなくなる。
 円と株の組み合わせは4通りある。「円安=株高」、「円安=株安」、「円高=株安」、「円高=株高」だ。このうち、「円安=株高」の構図は、歴史的な役割を終えようとしている。財界も、いまの円安には否定的な声が多い。「円安=株安」は日本売りパターン。これは最悪だ。超長期のチャートが示唆するような「円高=株安」に転じれば、それはデフレへの逆戻りだ。願わくは「円高=株高」が望ましい。
 だが、相次ぐ企業不祥事の具体例を挙げるまでもなく、金融緩和の長期化で、企業経営の質は劣化し、日本製品の品質低下は著しい。東証株価指数(TOPIX)がバブルのピークを超えられないのは、そうしたわけもあるだろう。
 日本の資産を外国人にドルベースの高値で売るのならともかく、ドルベースの安値で切り売りするような政策は一刻も早く止めるべきだ。市場開設者が企業経営に介入し、PBR(株価純資産倍率)改革という名の財テクよろしくのバランスシート調整で見た目を飾ったところで、化けの皮はすぐはがれる。〔日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一〕

無題 - GeronimoMail URL

2024/04/18 (Thu) 21:13:55

短期的に均衡表の雲を指標にしています

ASLM - ななこ

2024/04/17 (Wed) 18:07:29

日経平均に対する半導体銘柄の寄与度が大きいからかもしれませんが欧州の一銘柄の決算で500円動くとか上手く仕掛けられたのですかね?
参りました。

Re: ASLM - ななこ

2024/04/18 (Thu) 07:48:43

昨日の東電とアドテストの取組みの明暗おもしろい。

まぬけ - GeronimoMail URL

2024/04/18 (Thu) 08:36:40

※だらしなさは相変わらず。
日本中が注目する大事な作業なのに、事前点検すらせずにいきなり本番を決行する感覚が信じられない。
「安全性に問題はない」って偉そうに馬鹿じゃないのか。

東京電力ホールディングス 柏崎刈羽原発の燃料搬入中断

 東京電力ホールディングス(HD)は17日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)7号機へ核燃料を入れる作業でトラブルが起き、同日朝から作業を中断していると明らかにした。核分裂反応を抑える「制御棒」を入れる装置を動かせなくなった。核燃料を入れる前段階の作業で安全性に影響はないという。

Re: まぬけ - ななこ

2024/04/18 (Thu) 11:17:53

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC165400W4A410C2000000/

北洋銀行頭取、ラピダス関連投融資「増加ペース速まる」
2024年4月18日 5:00 [会員限定記事]

ASMLが一時8%安 - GeronimoMail URL

2024/04/18 (Thu) 08:56:54

ASMLが一時8%安 受注減を嫌気 ほかの半導体製造装置株にも売り波及

 【NQNニューヨーク=戸部実華】(米東部時間12時5分、コード@ASML/U、@AMAT/U、@LRCX/U)17日の米株式市場でオランダの半導体製造装置大手ASMLホールディングが反落し、一時は前日比8%安の898.52ドルを付けた。17日に発表した2024年1~3月期決算は売上高が市場予想に届かなかった。受注額は市場予想を大幅に下回り、目先の業績悪化への懸念が広がった。米国の同業株にも売りが波及した。
 1~3月期の売上高は前年同期比22%減の52億9000万ユーロと、QUICK・ファクトセットがまとめた市場予想(54億6000万ユーロ)以上に減った。受注額は36億1100万ユーロと4%減り、市場予想(57億9000万ユーロ)を大きく下回った。もっとも、1株利益は3.11ユーロと市場予想(2.91ユーロ)を上回った。
 併せて示した4~6月期の売上高が57億~62億ユーロを見込み、上限でも市場予想(63億9000万ユーロ)に届かない。一方、24年12月通期の売上高は「前年に近い水準」との従来見通しを維持した。ピーター・ウェニンク最高経営責任者(CEO)は業界全体が引き続き回復することに伴い「年後半は前半よりも強含む見通しだ」と説明した。
 決算を受け、シティグループは「今回の決算発表に向けて受注動向が焦点となっていた」と指摘。予想を下回り「回復には時間がかかる」と受け止めた。市場では人工知能(AI)向けを除き、パソコンやスマートフォン向けの半導体需要の回復が鈍いとの見方もあり、製造装置を手掛ける同業他社にも売りが広がった。アプライドマテリアルズ(AMAT)は前日比3.9%安、ラムリサーチは3.2%安となる場面があった。
 もっとも、ASMLの経営陣は24年の業績見通しを維持したことで、キャンター・フィッツジェラルドは「(受注額や見通しの下振れは)タイミングに限った問題だ」と分析。ASMLはAIの追い風を受けやすい「業界で最も差異化された企業」と位置付け、年後半の業績改善を見込む。
 ジェフリーズも今後数四半期で台湾積体電路製造(TSMC)やインテルからの受注が増えると予想し、25年の売上高見通しの達成に楽観を示した。ASML株を最も買いを推奨するトップピック銘柄で据え置き「株価の下落局面は買いの好機だ」と指摘した。

米バーティブ、冷却装置が好調  - GeronimoMail URL

2024/04/18 (Thu) 08:57:24

米バーティブ、冷却装置が好調 受注増で上場来高値圏(InvestmentRadar)

 米バーティブ・ホールディングス株が上場来高値圏で推移している。4日には一時88.7ドルをつけて上場来高値を更新した。足元でも80ドル台前半で推移し、2023年末比で7割高の水準だ。人工知能(AI)の世界的な普及でデータセンター向けの電源装置などの受注が増えており、業績拡大への期待が高まっている。
 同社は情報通信インフラ向けにスイッチといった電源装置や冷却装置を製造する。23年12月にはデータセンター向けサーバーなどの発熱を抑える液体冷却技術を持つ英国企業を買収すると発表し、液冷システムの生産能力を高める方針も示している。25年12月期の予想EPS(1株あたり利益)は2.9ドルと23年12月期の実績から6割増える見込みで、成長期待は大きい。
 液冷は空冷よりも効率的に冷却して消費電力を抑える技術として注目されている。東海東京インテリジェンス・ラボの中川雅人シニアアナリストは「供給体制を整えることが旺盛な需要を取り込むカギになる」と指摘した。
 QUICK・ファクトセットによると担当アナリストの9割が「買い」の投資判断を継続している。生成AIの社会実装の具合によっては、さらに上値を試す展開もありそうだ。

日本電子材料6855 - ななこ

2024/04/16 (Tue) 14:04:01

キオクシア、24年内にも上場へ 半導体市況回復で
2024年4月16日 11:11 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15BAF0V10C24A4000000/

雰囲気悪いし - ななこ

2024/04/16 (Tue) 11:39:56

どうしようもないっすね!

柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 17:33:26


 東京電力ホールディングス(HD)は15日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)7号機の原子炉へ核燃料を運び込む作業を始めた。5月にも原子炉は約7年ぶりに再稼働できる状態へ戻る。4月には東電株が東日本大震災後の最高値を更新するなど期待は先立つが、稼働の条件になる地元同意を得られる見通しは立っていない。
 原子力規制委員会が東電が提出していた作業計画などを15日認め、東電は同日夕方から作業を始めた。同社は「一つひとつの工程を着実に進めていく」とのコメントを発表した。
 5月下旬にも原子炉を稼働できる状態へ戻す。最初に炉と隣り合う燃料プールで保管している核燃料872体を運び入れる。過去の実績では2週間ほどで完了した。作業は全て水中で行い、核分裂反応がおきないよう制御する装置を入れて進める。
 燃料の搬入後は原子炉の上蓋を閉め、安全機能に問題がないかも確かめる。原子炉をすぐ止め、燃料を冷やしながら密閉する装置の動作などを確認する。作業時は平時の約6倍の51人体制で監視を続ける。早ければ1カ月半で全ての作業が終わる見通しだ。
 東電は柏崎刈羽が1基再稼働すると年1100億円の収支改善につながると試算する。同社の再建計画では25年度までに6号機も動かせれば、20年代に経常利益で3000億円程度を安定して稼げるようになるとする。
 株式市場では早くも再稼働へ期待が集まる。同社株は4日の終値が1012円と11年の大震災後で初めて1000円台を回復。15日も一時1114円となり10年来高値を更新した。年初からの株価の上昇率(12日時点)は42%と、電力10社では北海道電力(同80%)と九州電力(同53%)に次ぐ水準だ。
 みずほ証券の新家法昌シニアアナリストは「福島第1原発事故の関連債務が重く、仮に再稼働しても今の株価は割高だ」と指摘する。機関投資家が東電株を敬遠するなか、個人投資家の思惑買いが株価をつり上げている。
 もっとも、東電は新潟県から再稼働の同意を得ていない。通常の原発は作業完了から1カ月ほどで再稼働してきたが、東電は今だ稼働の見通しも示せていない。
 国内で再稼働した原発12基は全て地元同意を得て、稼働の見通しが立ってから作業に入っていた。柏崎刈羽の状況は極めて異例だ。
 今後は同意を判断する新潟県の動向が焦点になる。花角英世知事は「県民がどう受け止めるのか丁寧に見極めていく」とする。判断時期や手法は示していない。
 3月には資源エネルギー庁の村瀬佳史長官が花角知事と面会し、再稼働へ協力を要請した。国が前面に立って調整を本格化させる。新潟県は原子力災害に備え、避難の指針や広域での避難路の整備を求めており、国が具体的な回答を示せるかが焦点になる。
 東電も新潟県の信頼を得ないといけない。23年まで不祥事が続き、小早川智明社長は同年1月を最後に花角知事と面会できていない。東電は専門家に原発の運営へ加わってもらうなど安全対策を強化しつつ、地元説明を重ね、再稼働へ理解を求めていく。

Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - ななこ

2024/04/15 (Mon) 21:06:10

https://www.sankei.com/article/20231215-GBT4NTBLB5JZXBM5UXIGFCMFHM/
原発再稼働で需要増対応 ラピダス念頭、北海道電
2023/12/15 19:08

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/917413/
ラピダス利用電力60万キロワット 道内需要の1~2割 北電と安定調達協議
会員限定記事
2023年9月30日 5:00

Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - ななこ

2024/04/15 (Mon) 21:22:33

中東危機からの原油高ドル高からの原発再稼思惑。

そもそも原油高が一番の円安要因でもあり為替介入なら国内物価安定の為にも原発再稼働からのプルサーマル再開です。
特に北海道はラピダス稼働なら他工場も含め相当の電力量が必要かと思います。
泊原発再稼働、東通再稼働、建設再開からの送電網整備は視野に入ってくると思います。

東電も含め電力株全般は暫く面白そうです。

北海道電力 (9509)
北海電気工事 (1832)
北海道瓦斯 (9534)
クワザワホールディングス (8104)

送電網整備 電線株 バルブも良く上がっています!

Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 22:20:36

北海道電力はラピダスで上がっているんですか。なるほど。
ということはTSMCは九電ですか?

東京電力の原発事故による負担額は、当初は半分以上とされていましたが、政府がかなりの部分引き受ける可能性があると思います。
東電が2000円を超えて以前のように電力株のトップになるには経常利益を1兆円近く上げる必要があります。
柏崎原発の稼働で約2~3000億の増収効果があるとのことなので、株価回復には絶対条件です。
東電の復調は原発再稼働の実現に向けての動きでしょうからここ1~2か月間相場にとって最大の山場となるでしょう。
もしかすると住民投票ということもあるかもしれませんので目が離せません。

ちなみに東電の火力発電は天然ガスと石炭です。

岸田さんはいろいろありますが、難しい案件を確実に処理している印象を持っています。
安倍さんの尻ぬぐいで割を食っているところはあると思いますが、個人的には頑張ってほしいと思います。


Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - ななこ

2024/04/16 (Tue) 04:48:57

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-11/S0HH5VT1UM0W01
ラピダス社長、2030年「北海道バレー」実現に意欲-半導体産業集積へ
Matthew Winkler、古川有希、望月崇
2023年9月12日 7:00 JST

Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - ななこ

2024/04/16 (Tue) 04:59:06

おはようございます。
ラピダスだけでも道内の2割の電力ですからデータセンタを考えたら原発再稼働の思惑はあります。

※東電が全体相場になって北海道電力が期待だけで追随すればいいですね!

Re: Re: 柏崎刈羽に燃料搬入、東電株は上昇 再稼働なおハードル - ななこ

2024/04/16 (Tue) 06:30:01

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d96005572ba3b825fe9fc5b421f404ec369f91?page=1

国策ラピダス「補助金1兆円」注ぐ至難技術の成算、550億円投じる「後工程」でブチ上げた驚きの開発戦略とは
4/16(火) 5:02配

※バブルのラストリゾートみたいな雰囲気あります。

円売り、狙われる「155円ノックアウト」 権利消滅で思惑 - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 17:26:39

 15日午後の東京外国為替市場で円相場が1ドル=154円台に迫っている。一時153円85銭近辺と約34年ぶりの安値をさらに更新した。日本政府による円買いの為替介入でダメージを受けるリスクをとってでも海外投機筋などが円を売るのには明確な目的がある。重要な節目の155円に控えるとされる通貨オプションに絡んだ円売りの需要を引き起こせば、介入でも止められないほど円安のモメンタム(勢い)が増すと読んでいるためだ。
 2022年、23年の円の安値で3月まで円を支えてきた151円90銭台の防波堤は10日に破られた。152円付近では円のプット(売る権利)の売り手が衆寡敵せずと判断して損失覚悟の円売りを進めたほか、152円に到達すると円を売る権利が消える「ノックアウト型」の円のプットを買った企業などが慌ててドル買いに動いた。
 ノックアウト型の円プットの買いは「さすがにここまでは円安にはならないだろう」との心理が後押しする。152円は22年から2年続けて抜けなかったということで、ノックアウトの設定水準としてかなりの人気を集めてきた。その「岩盤」が崩れたいま、オプション取引で円相場を支持するポイントとなり得るのは155円しかない。
 しかもチャートや需給分析などに基づいて細かく目標を変えてくる通常のオプションとは異なり、ノックアウトの水準設定はいささかアバウトな面がある。5や10などの「キリの良い数字」になりやすい。権利消滅価格が155円ちょうどとは限らないが、市場では「155円前後のノックアウトは152円よりもはるかに規模が大きい」との声が出ている。
 円が150円を久しぶりに割り込んだ22年10月下旬、ノックアウトの憂き目にあった参加者はやや時間をおいて円の売りを急いだ。円は2日で2円程度下落し、円買いの為替介入を招いた。22年はその後、米国のインフレ鈍化や日銀の政策修正に関する思惑も加わって円相場は値を戻したものの、24年にも同じ風が吹くかは微妙だ。
 15日の朝方にかけては中東情勢の緊迫やそれを受けた米金利低下(債券価格の上昇)を警戒する空気があり、円売り・ドル買いは抑えられ気味だった。だが午後にかけては「イランもイスラエルも事態の悪化は望んでいない」(欧州系銀行の為替ディーラー)との受け止めに変わっている。そのため、円がリスクマネー収縮に伴って上昇するとのシナリオも後退気味だ。介入を警戒しつつ155円のノックアウトを狙う取引はまだ続くだろう。〔日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶〕

無題 - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 16:18:05

ジャスティンミラノ無敗V 皐月賞 亡き藤岡康騎手が調教 天国から後押し、想いと共に疾走

 競馬の3歳三冠の第一関門、第84回皐月賞(GⅠ・芝2000メートル)は14日、中山競馬場で17頭が出走して行われ、2番人気のジャスティンミラノ(戸崎圭太騎手)が1分57秒1のコースレコードで優勝した。2着は7番人気のコスモキュランダ。76年ぶりの牝馬による制覇を狙った1番人気レガレイラは6着に敗れた。

 ジャスティンミラノは父キズナ、母マーゴットディド、母の父エクシードアンドエクセル。栗東・友道康夫厩舎。生産者は北海道安平町のノーザンファーム。馬主は三木正浩氏。3戦3勝。獲得賞金は2億7482万1000円。
 上位3頭の死闘は最後まで続いた。先に抜け出したジャンタルマンタルにジャスティンミラノが迫り、その外からコスモキュランダが急追。ジャスティンミラノが力を振り絞って先頭を奪い、外の馬を首差で振り切ったところがゴールだった。
 友道調教師がゴール前で叫んでいた名前は、あん上の戸崎ではなく「康太」。阪神で6日に落馬事故に遭い、10日に帰らぬ人となった藤岡康太騎手だった。ジャスティンミラノには3月28日、4月3日と栗東で調教に乗り、3日には「1週前としては最高の調教」と、感触を伝えられていた。「それが最後の会話でした」と声を詰まらせた。
 調教パートナーも感じていた非凡な才能は、初の中山でも遺憾なく発揮された。過去2戦とは一変して1000メートル通過が57秒5の超ハイペース。好位置で追走したが、3コーナー過ぎで手応えが怪しくなった。だが、直線でエンジンがかかると鋭く伸び、最後は勝負根性も見せた。高速馬場とはいえ、従来のレコードを0秒7も短縮した。
 混戦と言われた三冠路線に、3戦無敗のダービー候補が現れた。過去3勝とダービーの勝ち方を知る友道調教師は、亡き人の想いも背負い「二冠を狙いにいきます」と言い切った。(野元賢一)

落馬事故で35歳で死去、JRAの藤岡康太騎手は頼れる仕事人だった
松本龍三郎2024年4月14日

 落馬事故で10日に亡くなった中央競馬の藤岡康太騎手(享年35)は、頼れる「仕事人」だった。
 印象深いレースがある。一つは、日本ダービー馬のマカヒキ(栗東・友道康夫厩舎(きゅうしゃ))を5年ぶりの勝利に導いた2021年の京都大賞典。コンビを組んで2戦目だった。

 栗東トレーニング・センターが拠点の藤岡康騎手は特定の厩舎に所属しない「フリー」の立場。それでも、確かな調教技術と分析力の高さを買われ、強豪馬が集う友道厩舎の調教には欠かせない存在だった。藤岡康騎手がいなければ、全盛期を過ぎた8歳馬の復活優勝はきっとなかった。
 もう一つは、昨年11月のマイルチャンピオンシップ(CS)だ。レース当日に騎乗予定の騎手が負傷したため、ナミュール(栗東・高野友和厩舎)の「代打騎乗」を急きょ依頼された。

 ほぼ最後方で最後の直線を迎える肝のすわった騎乗。ため込んだエネルギーを爆発させるような強烈な末脚を引き出し、初騎乗の馬に初のG1勝利をプレゼントした。
 自身はデビュー3年目の09年にG1制覇を果たしたが、そこからはビッグタイトルに縁遠い日々が長かった。マイルCSは実に14年ぶりのG1勝利だった。
 それにもかかわらず、優勝後のインタビューでファンへメッセージを求められると、自分のことではなく「これからもナミュールの応援、よろしくお願いします」と締めた。人柄がにじむ言葉選びだった。
 久々のG1勝ちのみならず、昨年は自己最多の63勝を挙げた。今年はそれを上回るペースで白星を重ねていた。3月には通算800勝を達成。さらなる飛躍が期待された矢先の悲運だった。(松本龍三郎)

柏崎原発 - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 10:29:35

※流動性の高い大型株が仕手化することがあるので面白いかもしれません。
細かいことは抜きにして、関西電力や中部電力を抜く可能性は無きにしも非ず!?



柏崎刈羽原発への核燃料装填、規制委が承認
4/15(月) 10:13配信

 原子力規制委員会は15日、東京電力が申請していた柏崎刈羽原発7号機(新潟県)の原子炉への核燃料装填を承認した。東電は同日、装填を始める計画。

ようやく反転です。 - GeronimoMail URL

2024/04/15 (Mon) 10:40:06

頑張れ――

ホルムズ海峡リスク - ななこ

2024/04/13 (Sat) 07:08:12

長野では桜が満開です!
良い週末をお過ごしください。

ヤバそーー - GeronimoMail URL

2024/04/08 (Mon) 21:02:58

日経平均に強いバイアスがかかっていますが、思うように上がりません。
SQで逆目が来ることも考えられるので注意が必要です。
インフレがいたるところで顕在化しています。
金利を下げることは当分ないと思います。


伝説のバンド 金魚草(技能云々以前に、チューニングとキーが狂ってる)

Re: ヤバそーー - ななこ

2024/04/10 (Wed) 07:11:43

おはようございます。
日中も夜間も方向感のないダルイ動きですね。

桜花賞 - GeronimoMail URL

2024/04/07 (Sun) 15:04:12

枠連5=1,4,6,7,8

混乱 - GeronimoMail URL

2024/04/05 (Fri) 21:57:15

とりあえず雇用統計を凌いで、あとは今日のアメリカ次第で来週の展開が決まりそうです。
岸田さんの訪米、SQ、イスラエル、イラン対立などの波乱材料が控えていますので上下に大きくぶれそうです。

良い週末を(^^)/

Re: 混乱 - ななこ

2024/04/06 (Sat) 05:59:33

台湾地震から大きなニュースの多い期初でした。

良い週末をお過ごしください!

ちょっと買ってみます - GeronimoMail URL

2024/04/05 (Fri) 09:48:43


Re: ちょっと買ってみます - GeronimoMail URL

2024/04/05 (Fri) 13:33:37

39000円の攻防 

厳しいかも

無題 - ななこ

2024/04/03 (Wed) 15:08:43

グロース各位
草コインかと思った。

Re: 無題 - ななこ

2024/04/03 (Wed) 16:24:45

草コインの投げ合いみたいな相場でしたが全体は悪くない感じでした。
明日期待です。

Re: 無題 - GeronimoMail URL

2024/04/03 (Wed) 18:43:03

私は場味はかなり悪いと感じました。
明日大幅反発すれば問題はないのですが、不気味な感じです。
一旦は下をたたいて反転ムードなのですが、買いのエネルギーが足りない気がします。
先物の板が薄いので、まだまだ予断を許さない状況だと思います。

Re: Re: 無題 - ななこ

2024/04/04 (Thu) 15:05:23

指標前もあって、すんなりと行きませんね。

無題 - GeronimoMail URL

2024/04/02 (Tue) 08:28:21

モードチェンジ(2)夢の実現 組織で楽しむ 異業種対談(NEO-COMPANY)

  一流人材の輩出企業に/人の心、世界中で明るく

 長く停滞が続いた日本経済。企業を再び成長させるには、経営者が掲げる夢が重要になる。エンターテインメント業界を先導するGENDA(ジェンダ)の申真衣社長と、半導体材料で世界をけん引するレゾナック・ホールディングスの高橋秀仁社長が、経営者として夢の実現に向けどう動くべきか議論を交わした。(1面参照)
 経営者としてどんな夢を描き、その実現に向けてどのように進んでいくべきなのか。両氏は楽しく働ける組織作りの大切さを説く。
 高橋 (レゾナックの前身である)昭和電工も日立化成も、いわゆる「JTC(伝統的な日本企業)」で、働いている姿が楽しくなさそうだった。企業価値を最大化するのに一番大事なのは従業員のエンゲージメント(働きがい)だと思っている。みなが笑いながら働ける会社にするというのが夢であり、パーパスにしている。生産性はニコニコしていた方が上がる。
 申 夢は世界一のエンタメ企業になることだ。2018年に私と片岡尚会長の2人で創業した時から変わらない。25年1月期の連結売上高見通しは1000億円。まず、1つの大台を超える。一つ一つの成長を積み上げていく。
 高橋 経営者の仕事は企業価値の最大化だ。経営陣は戦略を立てるよりも、それをやりきる能力の方が大切になる。経営陣を支える次世代を育てることはもっと大事だ。そういう状態をつくれるかは結局、みんなが楽しく働けるかどうかにかかっている。
 申 一生懸命に仕事していると楽しむのを忘れることがある。当社のバリュー(行動指針)にも「エンジョイ」を盛り込んでいる。高いハードルを自分たちに課し、それを乗り越えると楽しくなり、次につながる。これを続ければ、世界一にどんどん近づくと考えている。
 高橋 世界で一流と認められる会社にし、日本の経営に一石を投じたと言われたい。チームも同じような志で臨んでもらっている。
 申 今、世界一のエンタメ企業は米ウォルト・ディズニーだ。当社とディズニーは同じ事業とは言えないが、そのような規模を目指していきたい。世界の人がみんなが知っていて、その名前を聞くとなんだかちょっと楽しい気持ちになる。そんな存在になれたらいい。
 高橋 社員を同じ方向を向かせるには価値観の共有が必要になる。(日立化成との)統合の際にパーパス・バリュー経営を取り入れた。当社のパーパスは「化学の力で社会を変える」だ。パーパス・バリューの浸透のために現場を回り、社員との対談にすべてをかけている。
 申 仕事は人生の起伏をつくってくれる。起業は面白くてやりがいがある。(会社員に比べ)自由であるという意味では、女性ものびのびと仕事をできる可能性がある。男女問わずもっと多くの人が挑戦した方がよいと思う。
 高橋 日本の会社は上意下達で、上にものが言えない。徹底的に心理的安全性を確保して、アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)を排除しなければならない。最終的には、どこへ行っても活躍できる「人材創出企業」と言われるようにしたい。
 両社はM&A(合併・買収)を成長につなげている。これまで、M&A後の統合作業で失敗する企業も多かった。ともに金融機関出身でもある両氏は、内部でしっかりと意思決定する重要性を説く。
 申 多くの企業は、M&Aをすることはめったにない。専門チームがなかったり、専門人材が足りていなかったりするからだ。外部に頼ってM&Aを進める企業もあるが、大事な決定は内部で決めるべきだ。
 高橋 確かに日本の企業は、経営企画部に所属する2人ぐらいのメンバーでM&Aを担当しているパターンが多い。当社が9600億円で日立化成を買収した時は、早めにチームをつくり、優秀な人材を外部・内部から集めた。
 申 創業から6年間で27件のM&Aや資本取引を実施した。本業がほぼM&Aになっている。毎週「投資委員会」を開き、細かいところまで経営陣でしっかり考えている。
 高橋 自分で経営をできない企業を買ったらだめ。日立化成の買収も経営できると思ったから決断した。その視点がない日本企業は多い。バブル景気の時、むちゃな大型投資をいっぱいしていた。
 申 エンタメ業界は、はやり廃りに左右される。一つ一つの事業や作品のボラティリティー(変動率)が大きく、株式市場で評価されにくい。結果として現金を蓄える非効率な経営になりがちだ。当社は複数の事業を持つことによって、余剰なキャッシュを持たずに、投資に回そうと考えている。
 高橋 化学メーカーは多くの事業を持つ。投資家目線で事業を常に入れ替える必要がある。過去3年で9つの事業を売却した。事業の足し引きで(各事業の価値の合計より企業評価が小さくなる)「コングロマリット・ディスカウント」を少なくしていく。
 申 M&Aに必勝パターンがあるわけではない。経営には多様なスキルが必要だ。自分に足りないスキルを補える人に経営陣に入ってもらうことが大事だと思う。
 30年続いた停滞期のなかで、世界で日本企業の存在感が低下した。日本ブランドが再起するには何がカギになるのか。両氏は「日本っぽさ」を強く打ち出すべきだと語る。
 申 エンタメは日本の存在感が高い。クリエーターになる壁が低く、(エンタメ産業の)一部を担う人口がとても多い。その中から素晴らしい作品が生まれてくる。当社でも副業で漫画を描いている人がいる。
 高橋 当社は半導体材料で世界3位だ。日本は半導体材料や装置が強い。日本なしで半導体はできないと世界に認知されている。合従連衡により、もっと規模の大きい材料メーカーになれば、日本ブランドとしてより認知されるだろう。
 申 ゲームセンターはクレーンゲーム比率が約7割に高まっている。キャラクター商品のつくり込みや丁寧さは、とても質が高い。機械そのものにも楽しそうな雰囲気がある。米国や中国、台湾で事業をするなかで、「日本っぽさ」が支持されていると感じた。
 高橋 日本人が得意なことはある。半導体材料の場合、「すり合わせ」だ。同じ実験を何回も繰り返す。真面目な日本人ぐらいしかやらない。
 申 お店をブランド認知度を高めるメディア(媒体)と位置づけている。多くの広告を出すよりは、良い場所、良いお店をつくる。(国内外で)大きいお店を戦略的に出していく。
 高橋 日本メーカーは良い製品を多く持つ。銀行時代から製造業で日本の素晴らしさを証明したいと思っていた。旧日立化成の持つ半導体の材料は宝物。旧昭和電工とは技術や製品への愛が高い点で共通していた。
 申 ゲームセンターのゲーム機はどの会社でも買える。差別化は難しいが、景品でオリジナル製品を多く仕入れることで、ここにしかない価値をしっかりつくりたい。

 GENDA(ジェンダ) 2018年設立、23年7月に東証グロースに上場。ゲームセンターの「GiGO」などを運営。これまでに、映画配給を手掛けるギャガなど約20件のM&Aを実施した。25年1月期の連結売上高は前期比80%増の1000億円を見込む。

 しん・まい 07年東大経卒、ゴールドマン・サックス証券入社、17年に当時最年少でマネージングディレクターに就任。18年にGENDAを創業し、19年から現職。大阪府出身。
レゾナック・ホールディングス 昭和電工が日立化成を約9600億円で買収し、統合新会社が2023年に発足。世界シェア首位の半導体材料を複数持つ。24年12月期の売上高予想は1兆3300億円。石油化学コンビナート事業を分離させ、業界変革を急ぐ。

 たかはし・ひでひと 86年(昭61年)東大経卒、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行。15年に昭和電工(現レゾナック・ホールディングス)入社、17年取締役。22年から現職。東京都出身。

  聞き手から 忖度ない環境、飛躍の前提(NEO-COMPANY)

 半導体材料やエンタメはいずれも日本企業が強い分野だ。日本らしい強みを認識し、世界といかに戦うか。両社の認識は共通している。夢を実現するために重要なのは「仕事を楽しめる環境づくり」ということだ。
 どんな発言をしても拒絶されず、罰せられない職場環境を意味する「心理的安全性」の重要性を両者は指摘した。「忖度(そんたく)から不正につながる」ためだ。従業員の雰囲気が悪くなれば、士気は下がり、夢の実現は遠のく。
 日経平均株価はバブル経済期の1989年に付けた史上最高値を2月下旬に更新し、3月上旬には史上初めて4万円台に乗せた。企業業績は2024年度も堅調に推移する見通しだ。
 上意下達の企業文化や硬直的な組織運営を皮肉る「JTC(伝統的な日本企業)」という言葉を聞かなくなれば、日本ブランドはさらに飛躍できるかもしれない。(沖永翔也、藤生貴子)

大阪杯 - GeronimoMail URL

2024/03/31 (Sun) 15:17:27

枠連
4=1,2,6,7 プラダリア推し

Re: 大阪杯 - GeronimoMail URL

2024/03/31 (Sun) 15:37:12

田中先生
馬連1=11

Re: 大阪杯 - GeronimoMail URL

2024/03/31 (Sun) 22:50:43

いい読みしたんだけどな、結果が伴わない。
かすってばかり。

徳光さんは3連単、9万5千円当たり。
https://umanity.jp/racedata/race_newsdet.php?nid=11822105

4月12日のSQに向けて急に動き出すかもしれないので気を付けましょう。
下がったら買、問題は今の水準から急騰した時。そのまま行くのか下がるのか判断が難しい。

株は率で動きます。分母が4万円と大きくなったことで値幅も当前のように大きくなります。
1%で400円、2%で800円。
オプションではクズ物が短期間でインザマネーになったりしますので、指数が上がれば上がるほど市場に対する影響力も大きくなっていきます。
5桁銘柄は珍しくありませんが、100分割ぐらいしないとまともな流動性を確保できません。
高株価企業はNTTを見習うべきです。


Re: Re: 大阪杯 - ななこ

2024/04/01 (Mon) 08:52:46

おはようございます☀
とりあえず期初のニューマネーの威力見せてもらいましょう!

ジャニーズ - GeronimoMail URL

2024/03/31 (Sun) 23:29:56

やってることが中国人や統一教会と同じ。酷い連中ですね。
世界的政情不安が蔓延していますが、根本的には一部の声の大きなものたちが市場価値をゆがめているからだと思います。
目的を達成するために手段を選ばないマーケティング戦略が価値判断を狂わせます。

健康食品のTVCMで「○○の効果が認められています」といった表現がありますが、非常に悪質な表現だと思います。
小林製薬にしても、この調子で商品を製造販売しているために問題が起こったのだと思います。
健康食品の広告は本来薬に準ずる基準が必要だと思いますが、これも大人の事情でできないのでしょうね。
お医者さんで健康食品を愛用している人って少ないと思いますが、いかがでしょうか。
ジャニーズから話が脱線しすぎw

-------------------------------------------

Snow Man、ミンティアCMから降ろされ「不買運動」勃発報道…「当然なのよ」「イメージ悪くする」SNSで “内乱” 状態に

 3月から放送されている、アサヒグループ食品の清涼菓子「ミンティア」の新CMが、このところ物議を醸しているようだ。

 ミンティアのCMは、2022年から今年3月までSnow Manが務めていたが、2023年に旧ジャニーズ事務所の騒動が勃発すると、同社は「今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない」と表明。その結果、3月からモデルで女優の池田エライザがCMに登場するようになった。

 3月30日配信の「FRIDAYデジタル」によれば、Snow Manが降ろされたことで、一部ファンが激怒。新CMのPRタグ「#ミンティア新CM見たよ」という文言も炎上し、不買運動が勃発しているという。

 実際、SNSを見ると、新CMの放送開始から現在に至るまで、ミンティアに対し「もう買いません」と表明する投稿がいくつも寄せられていた。

《CM見るたび悲しくなる。Snow Manじゃもうだめなのかな。》

《真っ先にタレントを切ったアサヒの商品は買いません ミンティアは一生買いません》

《CMを見た感想は、 悲しい気持ちになりました  Snow ManのCMが見たいです。 ミンティアもう買わないかな》

 旧ジャニーズ事務所の騒動がおきた2023年9月頃も、スポンサー各社がCM契約の見送りや打ち切りを表明すると、「さよなら○○」といったハッシュタグが拡散し、不買運動を繰り出す動きがあった。今回も同じ流れだが、こうした不買運動について、ファンのなかでも賛否がわかれている。

《不買運動というか、SnowManがCMしてたから買ってたので、CM無くなったら買わないのは当然なのよ。》

 という意見もあれば、

《私は #不買運動 はスノに限らず逆に旧タレントのイメージ悪くすると思うから賛同しない。》

 と否定的な意見もみられ、SNSは “内乱” 状態に。

「Xでは、Number_i・平野紫耀さんの例をあげる声もありました。平野さんは、King&Princeに属していた2021年から『ムヒ』のCMを務め、2024年3月、2年ぶりに『ムヒ』広告キャラクターに就任しました。さらに、2022年に起用されていたボシュロムも、2024年から再起用しています。

 そのため、《ムヒやボシュロムで学んたこと、感謝を忘れなければまた、ご縁につながることもある》といった指摘もありました」(芸能記者)

 実際問題、不買運動によって問題が解決するわけではない。企業としても、問題が起きれば、二度とオファーはしないだろう。一部ファンの言動が、かえってタレントの首を絞めることにもなりかねない。

https://news.livedoor.com/article/detail/26146951/

ダイハツVSホンダ - GeronimoMail URL

2024/03/31 (Sun) 23:23:58

これ見るとダイハツは売れなくなるでしょうね。

衝突テストを全車種で公開を義務化するとメーカーはより真剣に車づくりをするようになり、結果として世界市場で高い信頼性を得ることができると思います。でも、大人の事情でできないでしょうね。

車を買うときに安全性はどの程度重要視されているのでしょうか。
ダイハツの不祥事が出たときはピンときませんでしたが、動画を見るといろいろ考えさせられます。

AIラリーはエヌビディア以外に拡大、ハードウエアが次の熱狂銘柄か - GeronimoMail URL

2024/03/28 (Thu) 21:51:30

AIラリーはエヌビディア以外に拡大、ハードウエアが次の熱狂銘柄か
Carmen Reinicke
2024年3月28日

・フィラデルフィア半導体株指数、半数近くの銘柄が年初来10%超急伸
・マイクロンはここ1カ月で30%上昇、デルは3月初旬に過去最高値

 人工知能(AI)向け半導体のエヌビディアのような唯一無二の魅力に欠けるかもしれないが、AIコンピューティングのインフラを提供するハードウエア企業が次の熱狂銘柄になりつつある。
 マイクロン・テクノロジーやスーパー・マイクロ・コンピューター、デル・テクノロジーズなどはその実績が証明され、次の決算シーズンを前に期待が高まっている。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)では構成銘柄の半数近くが今年すでに10%余り急伸しており、株価売上高倍率(PSR)を少なくとも過去20年間で最高の水準に押し上げている。
 シルバント・キャピタル・マネジメントのマイケル・サンソテラ最高投資責任者(CIO)は、AIを「本当に収益化しているのは誰なのかを見極めることが肝要だ」と語った。

 エヌビディアはAI関連処理を強化するプロセッサー市場において唯一の存在であり、その目を見張るようなリターン再現の可能性がある銘柄を投資家は探し求めている。
 しかし、メモリーチップやサーバー、ネットワーク部品など、他にも多くの要素が関わっている。半導体そのものを製造するための装置は言うまでもない。
 ザックス・インベストメント・マネジメントのクライアント・ポートフォリオ・マネジャー、ブライアン・マルベリー氏は「競争は激化している。このセクターの熱狂とエネルギーにアクセスする方法は他にもある」と指摘した。
 マイクロン株はここ1カ月で約30%上昇し、エヌビディアの17%高を上回っている。マイクロンはAIソフトウエア需要の強さを示す力強い売上高見通しを発表して以来、絶好調だ。

 デルの株価は3月初旬に過去最高値を更新した。AI関連業務に使用される情報技術機器の需要が、ウォール街の予想を上回る売り上げと利益をもたらしたためだ。
S&P500種株価指数に今月採用されたサーバーメーカーのスーパー・マイクロは、月初来で18%上昇している。5月2日に決算を発表する同社の株価が上昇を続けるには、四半期の増収率が200%余りという期待に応えなければならないだろう。
 しかし、上昇の裾野が拡大する一方で、ブロードコムやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)など一部の半導体メーカーはまだエヌビディアに遅れを取っており、さらなる圧力にさらされている。ブロードコムは業績が失望を誘い、株価は3月に低迷。AMDが1月に示した売上高見通しは予想を下回った。中国が政府コンピューターでAMDの半導体使用を制限する新たな指針を採用したとの報道も、株価を圧迫している。
 エヌビディアに寄せられる期待は依然極めて高く、一部の強気派にとっては、AIの波を率いる次の覇者を見極める時がきているのかもしれない。
 マルベリー氏は「エヌビディアがもっと上がると信じ続ける理由はいくらでもあるが、ここからまた100%のリターンを得ることはないだろう」と指摘。「投資家は3年先を見据えた方が、良いリターンを得られるかもしれない」と述べた。

マイクロンの 2024年度2Q 決算カンファレンスコール - sirius

2024/03/24 (Sun) 03:13:03

マイクロンの 2024年度2Q 決算カンファレンスコール より

CEO Sanjay Mehrotra氏のコメント

    ー抜粋ー

たとえば、Nvidia は今週初めに、次世代 Blackwell GPU アーキテクチャ ベースの AI システムを発表しました。これにより、1GPU当たりの HBM3E のコンテンツ量が 33% 増加しました。HBM コンテンツ量は着実に増加する傾向が続いています。業界をリードするマイクロンの高帯域幅メモリ HBM3E ソリューションは、標準の D5 ベース DIMM サーバー モジュールと比較して 20 倍を超えるメモリ帯域幅を提供します。

当社は HBM の製品増強計画を順調に実行しており、生産能力、歩留まり、品質の向上において大幅な進歩を遂げています。当社は 第2四半期にHBM3Eの量産を開始し、初の売上計上をしました。現在、HBM3E製品の本格的な出荷を開始しています。

お客様からは、当社の HBM3E ソリューションが、競合他社と比べて30%の消費電力削減を実現していることから、高い評価を受けています。この優位性が需要の下支えとなっています。当社のHBM3Eは、NVIDIAのH200 Tensor Core GPUに搭載されることになっており、他社とのプラットフォーム認定も進めています。

★★★
当社は、2024 会計年度に HBMで数億ドルの売上を計上する見通しであり、第3四半期からはHBMの収益が、DRAMおよび全体の粗利益率を押し上げる効果が出てくると予想しています。 当社の HBM は 2024 年暦年ベースで完売しており、2025 年の供給量の圧倒的大部分はすでに割り当てられています。

We are on track to generate several hundred million dollars of revenue from HBM in fiscal 2024 and expect HBM revenues to be accretive to our DRAM and overall gross margins starting in the fiscal third quarter. Our HBM is sold out for calendar 2024, and the overwhelming majority of our 2025 supply has already been allocated.


次世代のHBM4に向けてもロードマップを強化しており、HBM3Eに比べてさらに高性能と大容量化を実現できると自信を持っています。

当社は、2025 年のどこかの時点で、HBM のビット シェアが全体の DRAM ビットと同等になると引き続き予想しています。
今月初めに、当社の 12 層の HBM3E 製品をサンプルしました。
これにより、1 キューブ当たりの DRAM 容量が 50% 増加して 36 ギガバイトになります。この容量の増加により、お客様は 1 GPU 当たりより多くのメモリを搭載できるようになり、より強力な AI 学習および推論が可能になります。

当社は、12層の HBM3E の量産体制を開始し、2025 年を通じてその生産が増加すると予想しています。当社には確固たるロードマップがあります。さらなるパフォーマンスを提供する次世代 HBM である HBM4 で、テクノロジーのリーダーシップを維持できると確信しています。 HBM3E と比較して容量が強化されています。


Re: マイクロンの 2024年度2Q 決算カンファレンスコール - sirius

2024/03/24 (Sun) 03:20:10

凄いですね‼️

マイクロンのHBM3eは、
2024年分は完売。
2025年分は、大部分が予約済み と

Re: マイクロンの 2024年度2Q 決算カンファレンスコール - sirius

2024/03/26 (Tue) 02:50:48


マイクロン(MU)決算カンファレンスコール聞いて、

買っておいて良かった‼️

ARM - sirius

2024/03/26 (Tue) 02:40:14

どうして今日、ARMが強いのかと思ったら
先週、ソフトバンクグループによるARMの事業説明会があったんですね。


https://group.softbank/news/webcast/arm20240321_ja


アイスペース(9348)海外募集の株数変更 - GeronimoMail URL

2024/03/25 (Mon) 18:02:10

2024/03/25 11:33

ispace(9348)
海外募集=1250万株(追加発行分の上限250万株含む)に変更

All Godzilla -1.0 - GeronimoMail URL

2024/03/25 (Mon) 13:46:37

※GOD ZILLA 神なんですね。今まで気づきませんでした。

無題 - GeronimoMail URL

2024/03/25 (Mon) 09:15:20

波紋呼ぶ「負けない投資」 伊藤忠系再編巡り、香港ファンド 司法を「利用」利益狙う

 伊藤忠商事による上場子会社の完全子会社化を巡り、香港ファンドの動きが注目されている。ディール公表後に株を買い増したうえで強制取得価格を裁判所で争い、「負けない」戦略をみせた。日本の買収法制の未熟さを突く形で、株主間の公平性を巡る議論も呼びそうだ。
無敵のポジション
 このファンドは香港のオアシス・マネジメント。2023年8月、伊藤忠が上場子会社の伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)をTOB(株式公開買い付け)とスクイーズアウト(強制買い取り)で完全子会社化すると公表すると、すぐさま動いた。
 大量保有報告書によると、オアシスはCTC株を23年11月にかけて6.42%まで買い進めた。そのうえでTOBには応じず、強制買い取り時の価格上乗せを求めて東京地裁に価格決定を申し立てた。M&A(合併・買収)実務に詳しい弁護士は「利益が出ることはあっても負けることはない。こんなに『おいしい』ものはない」とみる。
 オアシスの「無敵のポジション」ともいえる戦略はなぜ可能なのか。大きく二つの事情が関係している。
 まず伊藤忠によるTOBは、不成立のリスクが少なかったことだ。TOB公表時点で伊藤忠はCTC株を6割超持ち、買い付け予定数の下限は5%強と少なかった。一般的にTOB対象企業の株価はTOB価格に近接することが多い。実際にCTCの株価もわずかに下回って推移した。公表後に大量に買い増したオアシスにとって、将来的に株価が取得額を割る恐れは小さかったといえる。
 強制買い取りに移行すると価格は通常、TOB価格と同額となるが、裁判所で争えば増額の見込みがあることもポイントだ。株価算定に異議がある場合は「公正価格」を求めて裁判所に価格決定を申し立てることができ、今回のオアシスはまさにこの段階にある。
 裁判所に申し立てがされた過去の類似案件では、少なくとも同額か場合によっては増額となった。例えば23年には伊藤忠によるファミリーマートの完全子会社化を巡り、東京地裁が2300円から2600円への増額を決めた。ファミリーマートは不服として東京高裁に抗告している。
 申し立てまでいかなくても、TOB価格の引き上げを経営陣に迫って実現する例もある。申し立ては、こうした要求が通らなかった場合の後ろ盾のようになっている。一部のアクティビスト(物言う株主)は「まるで裁判所が認める最高のプットオプション(売る権利)だ」とも表現する。
専門家は賛否
 オアシスの戦略と、それを可能にしている現行の買収法制について専門家の反応は様々だ。
 買収法制に詳しい専門家は「申立人だけが高い価格で買い取ってもらえる仕組みで、フェアではない」と批判的にみる。申し立ての総額コストは弁護士費用や株価算定リポートの依頼などで数千万円かかるとされ、一般株主には現実的に難しい場合が多い。司法手続きにかかるコストを負担できる資金力を持った「強い」株主しか使えない制度になっているという。
 一方、森幹晴弁護士は「いわば『ごね得』があるのも確かだ」と前置きした上で「利益相反取引などに規律を与え、一般株主にも間接的に恩恵をもたらしている面もある」と話す。根本的には、もとのTOB価格が安すぎる場合があることが問題とし、今回のオアシスのように価格に反発する例が増えれば他の企業も適正な価格算定をするようになって一般株主の利益にもつながるとの考え方だ。
 オアシスのセス・フィッシャー最高投資責任者は、伊藤忠によるCTCの完全子会社化について「あまりにも安い価格で、きちんとしたプロセスも踏まれていない」などと主張する。伊藤忠とCTCは「コメントできない」としている。
 日本に多い親子上場は構造的に利益相反のリスクを抱え、完全子会社化での価格トラブルも生じやすい。
 伊藤忠によるファミリーマートの完全子会社化についての23年の東京地裁決定も結果的に「安すぎる」という判断だった。それ以降、複数の専門家らから「手続きの公正性や価格の妥当性などを慎重に検討する意識が強まった」との声も目立つようになった。
法令に未熟さ
 企業買収について、日本の法令の未熟さを問題視する声もある。
 石綿学弁護士は「日本は買収対象の企業の株主を救済する手段が、株式買い取り請求権以外になさすぎるのが問題だ」と指摘する。買収対象の企業の株主がM&Aに反対したくても、日本では例外的な場合を除き、取引自体を事前に差し止める制度がない。そのため株の買い取り額で争うほかなく、そこに目をつけた「強い」株主だけが得をするケースも生まれる。
 一方、米国ではM&A自体の事前差し止めの制度があり、一般的に使われる。株の買い取り請求もできるが、その場合の買い取り額はM&Aがなかった場合をもとにした算定価格になるのが基本のため、「ごね得」は生まれにくいという。石綿弁護士は「株式買い取り請求権に過度に依拠する日本の現行制度は、見直しも検討すべきだ」と話す。
 株式の買い取り請求権はM&Aによる富を適切に配分するために重要な制度だ。様々な立場の株主に公平な制度整備に向けた議論につながる可能性がある。(宮川克也)

高松宮記念 - GeronimoMail URL

2024/03/24 (Sun) 15:16:21

枠連
3=1、2、3、6、8

Re: 高松宮記念 - GeronimoMail URL

2024/03/24 (Sun) 15:40:30

田中の予想
馬連
1=2

Re: 高松宮記念 - GeronimoMail URL

2024/03/24 (Sun) 15:45:30

2-3ー10

坂井瑠星 日本で一番いい騎手かもしれません。

無題 - GeronimoMail URL

2024/03/22 (Fri) 20:48:04

レオス、日立造株を5%超保有 TOWA株保有は5%割れ

 投資信託の「ひふみ投信」を運用するレオス・キャピタルワークス(7330)が、日立造船(7004)株を大量保有していることが22日、わかった。同社が同日に関東財務局へ提出した大量保有報告書によると、15日時点の保有比率が5.73%だった。保有目的は「純投資」としている。
 保有していたTOWA(6315)株の一部を売却したことも22日わかった。同日に関東財務局に提出した変更報告書によると、15日時点のTOWA株の保有割合は4.24%と、前回報告時の5.44%から低下した。

むむむ - GeronimoMail URL

2024/03/21 (Thu) 18:10:03

・・・

Re: むむむ - ななこ

2024/03/22 (Fri) 05:15:45

むむ、、、

Re: Re: むむむ - ななこ

2024/03/22 (Fri) 10:19:59

売りあまり出ない感じ
どうかな

Re: むむむ - GeronimoMail URL

2024/03/22 (Fri) 11:05:28

買値に戻りました(^^;

売りたくなるので、株価はあまり見ないようにしています。

Re: むむむ - GeronimoMail URL

2024/03/22 (Fri) 13:06:03

ispaceもナンピンしました。

ELEMENTS 長谷川敬起氏(新社長) - GeronimoMail URL

2024/03/22 (Fri) 11:00:24

ELEMENTS 長谷川敬起氏(新社長)
2024/03/22 日本経済新聞 朝刊

 長谷川 敬起氏(はせがわ・ひろき)02年(平14年)慶大院修了、PwCコンサルティング入社。23年ELEMENTS取締役。愛知県出身。46歳
(4月1日就任。久田康弘代表取締役は代表権のある会長に)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.