MA期待
- Geronimo URL
2025/07/15 (Tue) 12:16:12
株のネット取引、継続は各社判断 日証協会長
日本証券業協会の日比野隆司会長は証券口座の乗っ取り問題について「サイバーセキュリティーのコストは膨れ上がっていく。コストを払ってでもネット取引を続けることが経営上合理的か各社が判断するだろう」と述べた。システムの安全性を高める投資がかさみ、ネット取引から撤退する証券会社が出る可能性を示唆した。
日本経済新聞などの取材に答えた。犯罪集団は偽サイトに誘導する「フィッシング」などで口座情報を入手し、不正に株式を売買しているもようだ。サイバー犯罪を防ぐには各社がネット取引に使うシステムを高度化する必要がある。中堅以下の証券会社には経営の重荷となる。
金融庁によると乗っ取り被害は収束していないものの、6月の不正売買の金額は前月比8割減少した。複数手段で本人確認する「多要素認証の必須化が5~6月に進んだことが効いた」と分析した。